
東日本大震災から3650日を迎えます。自然災害に備えましょう。
つい先日まで雪が降ったりして、空を見てもどんより曇った冬の空でしたが、 最近では、日増しに日も長くなり、空も青空で徐々に春めいてきました。 20日が春分の日で、その前後3日がお彼岸(ひがん)です。 これから少しずつ暖かく…
続きを読む
つい先日まで雪が降ったりして、空を見てもどんより曇った冬の空でしたが、 最近では、日増しに日も長くなり、空も青空で徐々に春めいてきました。 20日が春分の日で、その前後3日がお彼岸(ひがん)です。 これから少しずつ暖かく…
続きを読む
早いもので、もう2月ですが、お元気に過ごされていますか? 毎年恒例の仕事始めの行事、1月8日に会社のお払いを鏡石鹿島神社にておこないました。 コロナ禍の影響で今年の参拝者は激減のようです。 参列において、蜜…
続きを読む
令和3年、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年末年始は感染拡大の影響で、行動に様々な制約が課せられ、 経験したことのない我慢を強いられる新年の幕開けとなりました。 昨年1年…
続きを読む
今年も残すところ、あと半月を切りました。 寒い日が続きますが、皆様お元気でしょうか? さて、今年一年を振り返ってみると、様々な変化がありました。 新年早々、新型コロナウイルス感染拡大に始まりましたね。 未だに感染者は増え…
続きを読む
こんにちは、廣瀬です。 ついこの間まで暑かったのですが、知らない間にめっきり秋になりました。 『秋』といえば、サンマが美味しい季節となりましたが、 今年は、夏が暑いことによる海洋環境の大きな変化、異常気象により海水温が高…
続きを読む
中々コロナ終息へは厳しい状況が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしですか? 昔から「暑さ、寒さも彼岸まで」と云いますが、 やっと過ごしやすい季節になってきましたね。 残念なのは、陽が落ちるのが早くなってきたことです。 …
続きを読む