
KOSOの公式LINEをご紹介します!
こんにちは。事務の円谷です。 2022年の幕が開けて、 早くも2ヵ月が経とうとしています。 立春も過ぎ、仕事を上がる時間に外に出ると 「あれっ?まだ明るい♪」と 日が少しずつ長くなっていることを実感して 少し嬉しい帰り道…
続きを読む
こんにちは。事務の円谷です。 2022年の幕が開けて、 早くも2ヵ月が経とうとしています。 立春も過ぎ、仕事を上がる時間に外に出ると 「あれっ?まだ明るい♪」と 日が少しずつ長くなっていることを実感して 少し嬉しい帰り道…
続きを読む
こんにちは!廣瀬奈津です。 節分も過ぎましたね。 皆さんの家でも「鬼は外」「福は内」と 今年が良い年になるように 豆をまいたでしょうか。 節分という文字には 「季節を分ける」という意味があり、 本来は季節の…
続きを読む
こんにちは、廣瀬です。 最近、いや今年は特に寒いですね。私は朝は起きられるんですが、起きた後、最初に温度計を見て、14℃以下の場合直ぐエアコンのスイッチを入れてから(節約のためタイマーにて30分間)、着替えが始まります。…
続きを読む
こんにちは! 事務の佐藤です。 先日、誕生日を迎えました。 今年は昨年よりも趣味の時間がとれそうなので 野菜作りや収穫した野菜を使った 加工品作りを頑張りたいと思います。 6月にはたまねぎやにんにく、 らっきょうが採れる…
続きを読む
新年明けましておめでとうございます。 設計の武田です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は珍しく雪のあるお正月となりましたが、 皆様はどのようなお正月を お過ごしでしたでしょうか? …
続きを読む
新年、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 また新しい1年が始まったわけですが、今年はどんな年になるのか、どんな年にするのかワクワクしています。 今年の干支は、寅(トラ)です。…
続きを読む